イベントスケジュール

 

10/07 (日)14:00-16:00 善福寺への 手紙WS ゆうゆう善福寺館
10/13 (土)09:30-12:00アートキッズ 小学校 
10/14 (日)10:00-12:00 善福寺への 手紙WS ゆうゆう善福寺館
10/20(土) 15:00-19:00 交流カフェ オクターヴカフェ  
10/27(土) 10:00-12:00 善福寺への 手紙WS ゆうゆう善福寺館

                    15:00-19:00交流カフェ オクターヴカフェ 
10/28(日)  9:30-12:00 サウンドWS 小学校
10/29(月) 19:00-22:00アーティスト・トーク +cafe
11/3-11/23 善福寺公園 善福寺への 手紙
11/03(土)15:00-19:00 交流カフェ オクターヴカフェ
11/04(日) 10:00-12:00 善福寺への 手紙WS ゆうゆう善福寺館
11/10(土) 9:30-12:00 アートキッズ  人形演劇ワークショップ 小学校

                    15:00-19:00交流カフェ オクターヴカフェ
●11/11 (日)14:00-17:00 ナノレジデンスツアー 荻窪駅北口集合
11/17(土) 15:00-19:00 交流カフェ オクターヴカフェ
11/18(日) 9:30-12:00 ビデオWS 小学校
11/23(金・祝)11:00-20:00展覧会 オクターヴカフェ
         14:00-17:00 ディスカッション
         18:00~ 新町商店街ストリートフィルム+パフォーマンス

 

お申込み・お問い合せ
info@dis-locate.net 件名:「ディスロケイトご参加の希望」
本体:お名前/年齢/ご同伴人数/イベント日程/お電話番号/メールアドレスをお知らせください。当日参加でもok!

 

交流カフェ (コミュニケーション・ステーション

オクターヴ 東京都杉並区善福寺4丁目2−4 03-3396-2320

10月20日、27日、11月3日、11月10日、11月17日(土)、11月23日(金・祝)

 

2ヶ月の滞在において、アーティストはの中に拠点をつくり、そこをベースに毎日活動します。アーティストスタジオというより地域の人との出会いの場、地域の人との話し合いの場として利用し、誰でも、いつでも気軽に立ち寄れる場所、「について考える場所」として知ってもらい、この地域の日常の中で、小さな創造的アクションをとれるような場所を提供します。アーティストはこの拠点から町のリサーチを行い、近所の人たちと積極的に交流し、ワークショップを行い、最終的にインスタレーション作品のように、その過程と成果を展示します

 

ワークショップシリーズ

 

滞在期間中ディスロケイトの参加アーティストは毎週末に地域の方とワークショップを行い、ビデオやパフォーマンス、簡単なデジタルメディアを通して町のことを調べつつ、町の新たな解釈方法を模索します。

 

サウンドワークショップ

 10月28日 9:30 -12:00 桃井第四小学校 視聴覚室

子どもからお年寄りの方まで、主に善福寺周辺に住む人々による善福寺の町の物語を伝えるパペットショー。「トロールの森」期間中の毎週末、ディスロケイトの参加アーティストはオープン(誰でも参加できる)ワークショップを開催し、世代間交流、異文化交流の中で、参加者のユニークな視点から善福寺の多様な側面を、現代の善福寺が持つ物語を通して見出します。

ラオスとインドのアーティストは自国の伝統的な人形演劇や舞台芸術を紹介し、それから得たアイデアを善福寺地域の文化とコラボレーションさせます。参加者はパペットショーに登場するキャラクターを考え、この地域が持つ問題に関連するストーリーを制作し、最後に発表します。

 

人形演劇ワークショップ

 11月10日 9:30-10:00  桃井第四小学校 図工室

子どもからお年寄りの方まで、主に善福寺周辺に住む人々による善福寺の町の物語を伝えるパペットショー。「トロールの森」期間中の毎週末、ディスロケイトの参加アーティストはオープン(誰でも参加できる)ワークショップを開催し、世代間交流、異文化交流の中で、参加者のユニークな視点から善福寺の多様な側面を、現代の善福寺が持つ物語を通して見出します。

ラオスとインドのアーティストは自国の伝統的な人形演劇や舞台芸術を紹介し、それから得たアイデアを善福寺地域の文化とコラボレーションさせます。参加者はパペットショーに登場するキャラクターを考え、この地域が持つ問題に関連するストーリーを制作し、最後に発表します。

 

ビデオワークショップ

 11月18日 9:30 -12:00 桃井第四小学校 視聴覚室

子どもからお年寄りの方まで、主に善福寺周辺に住む人々による善福寺の町の物語を伝えるパペットショー。「トロールの森」期間中の毎週末、ディスロケイトの参加アーティストはオープン(誰でも参加できる)ワークショップを開催し、世代間交流、異文化交流の中で、参加者のユニークな視点から善福寺の多様な側面を、現代の善福寺が持つ物語を通して見出します。

ラオスとインドのアーティストは自国の伝統的な人形演劇や舞台芸術を紹介し、それから得たアイデアを善福寺地域の文化とコラボレーションさせます。参加者はパペットショーに登場するキャラクターを考え、この地域が持つ問題に関連するストーリーを制作し、最後に発表します。

 

善福寺への手紙

11月3日-11月23日  善福寺公園園

新たな視点で善福寺周辺地域を見て、町への思いを作品で表現してみよう!このプロジェクトでは子どもからお年寄りの方まで、様々な近所の方々が善福寺に対する思い出、希望、主張をビジュアル的なメッセージとしてポストに入れ、公園の中で何か所に設置しています。

 

 

パブリック・サービス・センター 

 

本日に限り、無料
便利な場所に時々出没する、移動型サービスセンター。ご利用ください。提供するサービスは、たとえば、本場インドのカレーの料理人の派遣..... 人生相談....... 本棚のかたづけ....... 庭の草刈り........ 犬の散歩....... おじいさんの散歩の相手...... 買い物のおとも....... お子様の宿題のアドバイスなど。

 

ナノ・レジデンス 公衆トイレへの招待

 

11月11日 14:00 荻窪駅北口バス亭0 集合

「痕跡の欲望」美術館の館長である、プライアス・アビナヴが、パフォーマー冨士栄秀也とその仲間たちを、公衆トイレというレジデンスに招待する。滞在期間は30 分。パフォーマーたちは、開催地域にあるいくつかの公衆トイレに分かれて滞在し、滞在制作発表を行なう。観客は、それをツアーとして見学する。

 

 

ディスカッション


11月23日 14:00-18:00 オクターヴ 新町商店街

Public Space / Public Knowledge 公知と公共空間

パブリック・ドメインとは何でしょうか?私たちはその名の通り、実際にその領域を所有しているといえるでしょうか?私たちはパブリックに存在するものとして、何を基準に知識を得、意見を組み立て、判断するでしょうか?どのような空間においてその情報を個人として、また集団として他者と共有することができるでしょうか?

 

このディスカッションではディスロケイトの参加アーティストとキュレーター、メディア・アクティビスト、都市空間の研究者、市民メディアの支持者が集まり、パブリック・ドメインについて議論していきます。アクセス、市民権、社会参加、ツール、リテラシーの問題と向き合いながら、様々な経験を持つパネリストたちは人々によって実際に利用されているパブリックスペースとその情報を持つ空間とのつながり、そしてこの相互影響を調査し、そして市民意識(public awareness)と公共の表現(public expression)における重要性に着目します。

 

アート、社会学、政治学、地域運動、様々な視点からこの問題を取り組み、これらのジャンルのトピックと善福寺という特定な地域を結びつけたディスカッションを行います。

パブリックスペースにおいて、アートはどのような可能性を持っているでしょうか?

市民メディアの力はどのようにコミュニティを強化し、変化させるでしょうか?

「パブリック」への意識によってどのくらい表現の自由、言論の自由が高まるでしょうか?


 

 

 

上映会

11月23日 11:00-20:00 オクターヴ 新町商店街

ラオスとインドのアーティスト、映像作家、市民メディア運動家が作った映像作品の上映会を行います。

ドキュメンタリーからフィクション作品、実験的なビデオアートまで、様々な作品を通して「共存する」という言葉の意味、また実際の機能に関して多角的な視点から様々なビジョンを提唱します。

 

 

 

善福寺地域ミュージアム

11月23日 18:00-20:00 オクターヴ 新町商店街

善福寺の過去、現在、未来は同時にこの地域で生きています。そのスナップショットとして正式な歴史の記録ではなく、善福寺とその周辺の地域の方々の個人的な歴史、思い出、現在の善福寺に対するご意見、その様々な物語、とても貴重な経験・知恵を収集しています。毎週土曜日「オクターヴ」にて地域ミュージアムを展開しています。思い出があるもの、古い写真、個人の物語を短期間ご共有いただければ是非善福寺地域ミュージアムで展示させていただきたいと考えています。

 

ストリート・フィルム&パフォーマンス・フェスティバル

11月23日 18:00-20:00 新町商店街

 

このプロジェクトのクライマックスとして、トロールの森最終日にアーティストと地域の人たちとのコラボレーションによる、町の中でのパフォーマンス/上映会ツアーを開催します。町全体が舞台となり、その中を移動しながら参加者がアーティストとコラボレーションして作った映像やビデオを、商店街の店内や、ストリートで公開します。様々なメディア/パフォーマンス等の表現を通して2ヶ月の活動の成果を発表します。

地域の方々にシェアされたパブリックスペースで、新たな表現を引き出し、町の中に存在するクリエイティブで新しい表現を明らかにしつつ、またパブリックスペースの新しい機能を提案します。