Workshops
ワークショップ “Play by the Rules?” ルールに従って遊ぶ?
9月~10月 毎週日曜日14:00-17:00 @和田ビル4F(杉並区善福寺4丁目1-1 )
地域安全、社会秩序、まちが全体的スムーズに動けるためにいろいろな仕組みが存在します。様々なレベルで「決まり」があるのですが、個人としてどこ まで決められるのでしょうか?見の周りのルールから国レベルの法律まで、個人の日常生活とどのように結びつられているでしょうか。どこまで民主的なプロセ スが機能しているのでしょうか?暗黙のきまり、当たり前のこと、常識のことをベースにして、新しい「ルール」をつくってみませんか?このワークショップで は参加アーティストと共に、アート、ゲーム、ディスカッションを通じて社会を見つめなおせば、きっと新しい視点が見えるはず。アーティストまちの中で憲法 を探す、政治家と話す、私にとっての”安全・安心”キャンペーン等様々なチャレンジで街をゲーム・ボードに見立てたアート・ゲームを行い、自分の常識を揺 すってみましょう。ワークショップは全8回。どの回からでも、何度でも参加できます。
お申し込方法: 「ワークショップ申込み」の件名でメールにてお申し込みください。info@dis-locate.net
スケジュール
9月~10月毎週日曜日 14:00-17:00
9月7日、14日、21日、28日、10月5日、12日、19日、26日 和田ビル4F
特別ワークショップ – 11月3日・9日10:00-12:30 いろり交流サロン
9月7日(日) 「安全・安心地域?キャンペーン」
9月14日(日) 「街の中で憲法を探す」
9月21日(日) 根来祐さんのWS
9月28日(日) Jay KohのWS
10月5日(日) 「政治家と話す」
10月12日(日) Lawrence LiangのWS
10月19日(日) Prayas AbhinavのWS + ゲームプランニング
人間の青写真は何だろう?感情はどこからくるか?感情に
インドのアーティストのPrayas Abhinavと弁護士弁護士Lawrence Liangはレジデンス滞在期間中、善福寺を舞台として
役者として経験がなくても、誰でも参加できますが、この
ゲームで遊びながら心理学的な分析をやってみませんか?
10月26日(日) 皆さんが計画したゲームを実現する
お申込み